『Gunstoppable』無料デモ版登場!スピードと爽快感が異常なローグライトFPS

インディーゲームニュース

全てを置き去りにするスピード、シームレスに連鎖するパルクールアクション、そして時間すら支配する快感──。
『Gunstoppable』は、ただの高速FPSでは終わらない。ローグライトならではの中毒性と、圧倒的なテンポでプレイヤーを魅了する新時代のブーマーシューターです。
現在Steamで無料デモ版が配信中。今すぐ、その異常な爽快感を体験してみてください。

詳細情報

  • タイトル:Gunstoppable
  • 開発元/パブリッシャー:CAGE Studios
  • ジャンル:アクション、インディー、ローグライトFPS、ブーマーシューター
  • 対応プラットフォーム:PC(Steam)
  • リリース日(または予定):近日登場
  • 価格:未定(※現在は無料デモ版配信中)
  • プレイ人数:シングルプレイヤー
  • Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3724710/Gunstoppable/

ゲーム内容

世界観とストーリー

物語の舞台は、終わりのない戦争に覆われたサイバーパンクな都市。
プレイヤーは、家族を奪われ、兵器として改造されたサイバーソルジャーとなり、囚われた「妹」を救うために立ち上がります。
軍閥が支配する都市の上層部に復讐を誓いながら、人類の代替となる存在として地球を救う――そんな壮大な目的も示唆される、血に染まった旅路が描かれていきます。

主なゲームシステム

『Gunstoppable』は、一人称視点のFPSに、ローグライトの成長要素を組み合わせた作品です。
ゲームでは、死ぬたびに一部のアップグレードを引き継ぎながら強くなっていく仕様になっており、遊ぶたびに異なる展開が待っています。

戦闘はスピード感が命。ウォールランやグラップルフック、レールグラインドなどのパルクールアクションを次々と繋げながら、移動と攻撃を一体化させて戦うのが特徴です。

敵を倒していくことでゲージが溜まり、「リーパーモード」が発動すると、時間を一時停止して一気に敵を片付けることができます。
また、武器は六角形のマス目にアタッチメントを組み込んでいくカスタマイズ方式。配置によって性能が変化するため、毎回違った戦略を楽しめます。

本作ならではの特徴

『Gunstoppable』最大の魅力は、何よりも「勢い」がすごいところです。

  • 自由自在な移動アクション:ウォールランやグラップルを自然につなげ、高速移動しながら敵をなぎ倒す爽快感。
  • 時間停止で一掃できる「リーパーモード」:キルを重ねることで時間を止め、一瞬で敵を片付ける気持ちよさは格別です。
  • 武器の自由な改造:アタッチメントを自由に組み合わせるヘックスグリッド式の武器強化は、プレイスタイルに応じた奥深い調整が可能。
  • 遊ぶたびに強くなるローグライト要素:失敗しても次に活かせる成長システム。
  • レトロ感あるビジュアル:粗い粒子のような表現とビビッドな色使いが、スピード重視のゲームプレイをより印象的にしています。

これらの要素がバランスよく組み合わさり、戦略性と爽快感がどちらも味わえるユニークなFPS体験を生み出しています。

日本語対応

現在のところ、『Gunstoppable』はインターフェース・字幕・音声ともに日本語には対応していません。
Steamストアページにも日本語非対応と明記されており、英語での理解が求められます。チュートリアルやストーリーも含め、ある程度の英語力があると安心です。

総評

『Gunstoppable』は、「とにかく速い」だけでは終わらない、奥行きのあるローグライトFPSです。
『Doom』や『Titanfall 2』のようなスピード重視のシューターが好きな人にとっては、間違いなく刺さる作品。そこに時間停止や武器カスタマイズといった独自の要素が加わり、テンポの中に戦略性もしっかり感じられる内容に仕上がっています。

現在は無料デモ版がSteamで配信中。正式リリースに先駆けて、この加速するFPS体験をいち早く試すことができます。
気になった方は、ウィッシュリストへの登録もお忘れなく。これからのアップデート情報もチェックしつつ、止まらない“Gunstoppable”の世界に飛び込んでみてください!

Gunstoppable on Steam
Dual-wield devastating weapon combos in this momentum-fueled Roguelite FPS. Chain movement, stack every upgrade, and ben...

タイトルとURLをコピーしました